副業じゃなくて本来のブログの在り方を思い出した!「Ameba公式トップブロガーが教える!ブログを楽しく書けるようになる29の方法」を読んで(100冊チャレンジ62)

やあやあ!

今回は読んだ本はこちら!

内容

本書では、何度もブログを書くことを諦めた私がブログを続けるためのヒントを詰め込みました。

・ブログを続けるコツは?

・情報発信してみたいけど踏み出せない

・どうやって書いたらいいの?

私自身「がんばり過ぎず、自分のペース」で続けています。

この本を見たあなたが、情報発信するときのヒントになれば嬉しいです。

amazonより

こんな方におすすめ

・ブログを書いてみたいけどどうやって書いたらいいのかわからない。

・ブログを楽しく続けたい。

・ブログのネタに困ってる。

・旅行系のブログを書こうと思っている。もしくはすでに書いてる。

→Ameba公式トップブロガーがブログを楽しく書くための29のヒントを教えてくれます。ちなみに著者が旅行系のブロガーさんなので、旅行好きの人は共感しやすいかもです。

稼ぐためではなく、ブログを楽しく書くための本

本書の「はじめに」で著者は次のように言っています。

この本はブログを書いてみたいけど、どうやって書いたらいいの、ブログで発信することは何がいいの。と言った『アウトプットするためのヒント』を詰め込んでいます。

いわゆる、ブログを書くことで稼ぐ方法は書いていません。

本書「はじめに」より引用

最近は副業や仕事辞めるためといった収益化するための稼ぐブログの本ばっかり読んでいたけど、この本はシンプルにブログを楽しく書き続けることに特化して書いてあるから、優しい世界というか、いつもより楽に読めました。本の中身もブログはどういったテーマで書くべきかとか、ネタが尽きた時の対処法など、ブログを続けるために必要な情報が詰め込まれている印象。

なぜ、そこまで「楽しく書く」ことにこだわっているかというと、ブログって始めたはいいけどすぐ辞めちゃう人がとても多い。実際にある調査によると約89.6%の方が1年以内にブログを書くのをやめてしまうそうです。

そして辞めた理由の多くは「縛られたくないから」。

自発的に始めたブログはいつの間にか、負担になってしまいやめてしまう人が大半だ、だから著者が実践して成功した楽しくブログを書くコツをみんなに紹介しよう。楽しくブログを書けるようになればみんな続けられるよね!といった感じの本です。

Ameba公式トップブロガーって何それ

Ameba公式トップブロガーって知ってますか?

自分は知らなかったので調べてみました。

Ameba公式トップブロガーとは?

個が発信力を持つ時代の中で、特定の分野で優良な記事を書いている方を認定させていただいております。

ameba公式HPより

認定の基準は以下らしい。
・多くの人を楽しませるブログを書いている方
・誰もが読みやすい文章を書いている方
・特定の分野で専門的な記事を書いている方
・素敵な画像を投稿している方

公式トップブロガーってどれぐらいいるのかと思ったら、ジャンルごとに意外とたくさんいるみたい。公式トップブロガーリスト

でも公式トップブロガーはAmebaブログの規定があるから、収益という意味ではこれ単体ではなかなか難しいみたいで、単純にブログを楽しんで書いてる人、ブログを通した交流に価値を感じている人がやるみたいです。収益化は別でブログを作ってそこで広告入れたりなどしてる人が多い印象でした。

元々ブログと言えば、アメブロ。その中で公式に認められるほどの人はすごい。結構人数いて色んなブログあったから参考になりそうなものは読んでいいところパクっていこう。

ちなみに著者のブログはこちらです。

最後にこの本で学んだことのメモ

・学生時代に出来なかったことを「今」挑戦しているというテーマでブログ書くと書きやすい。

・ブログの記事にはアレコレ詰め込まずに、「たった一つのテーマ」を毎回決めて書くのが大事。

・ネットで読みやすい記事量は1,200~2,000文字。写真多めで軽く読むなら800~1,000文字。

・読む人がいる前提で一人の人に届けるように書くと読みやすくなる。

・文章はシンプルに、不要な言葉を省き、簡潔に一文を短くすると、伝わる読みやすい文章になる。

・ブログ書くことにおいてオタクこそ最強。特化したネタの宝庫。

ブログを書き続ける先に何かを得たいと考える自分には、楽しくブログ書こうというテーマがイマイチささらなかったけど、なんだかんだ色々刺激や気付きの多い本でした。

ではー。